5色ニヴ=ミゼット(エクスプローラー)のデッキ解説記事です。
サンプルデッキ
1 湧き出る源、ジェガンサ
デッキ
1 死の飢えのタイタン、クロクサ
2 運命の神、クローティス
4 ニヴ=ミゼット再誕
4 成長のらせん
2 湖での水難
3 消失の詩句
4 思考囲い
2 血の長の渇き
2 引き裂き
4 表現の反復
4 轟音のクラリオン
2 選別の儀式
1 沼
1 竜髑髏の山頂
1 水没した地下墓地
2 根縛りの岩山
1 繁殖池
1 ケトリアのトライオーム
2 スパーラの本部
1 蒸気孔
2 ラウグリンのトライオーム
1 湿った墓
1 ザンダーの居室
1 ジェトミアの庭
2 聖なる鋳造所
3 サヴァイのトライオーム
1 神無き祭殿
2 インダサのトライオーム
1 草むした墓
2 ゼイゴスのトライオーム
どんなデッキ
5色ニヴ=ミゼットは5色のデッキだ。《ニヴ=ミゼット再誕》の場に出し、その効果で2色のカードを多数手札に加えて圧倒的アドバンテージを得るデッキだ。《成長のらせん》や《轟音のクラリオン》など好きな2色カードでデッキを構成しよう。
キーカード
《ニヴ=ミゼット再誕》
《成長のらせん》
《轟音のクラリオン》
プレイング方法・戦略など
デッキ名となっている《ニヴ=ミゼット再誕》を使ったデッキ。《成長のらせん》でマナ加速を行い、《ニヴ=ミゼット再誕》を早いターンに唱えるのが理想。各種トライオームやショックランドを使用して、素早く5色のマナを埋めるようにプレイしよう。タップインが多いため、土地のプレイングには注意。
《ニヴ=ミゼット再誕》の効果は、デッキの上から10枚見て、2色の組み合わせ10種類につき1枚カードを手札に加えるという効果。その性質上デッキのカードの多くは2色の組み合わせのカードで構成されており、メタゲームやカードプールに応じて適宜調整できるのがこのデッキの魅力だ。
《ニヴ=ミゼット再誕》を唱えるターンまで棒立ちでは勝負にならないため、序盤をしのぐための妨害呪文が必要だ。複数のクリーチャーを処理できる《轟音のクラリオン》や単色パーマネントを処理できる《消失の詩句》、モードを選べる《湖での水難》あたりが2色の呪文であることから採用されることが多い。また、《思考囲い》や《血の長の渇き》といった軽い黒の呪文も採用される。
採用される2色呪文は上記の呪文の他、墓地対策になる《運命の神、クローティス》やプレインズウォーカーを採用する例が多いだろうか。《ニヴ=ミゼット再誕》の効果で手札に加えられないが、強力な3色以上のマルチカラーのカードを採用しても問題ないだろう。
2色のカードを手札に加えるというシンプルな能力から、カードプールが広がるたび構成が変化するデッキといえる。既にパイオニアと謙遜ないマナベースがあり、今後のアップデートが期待できるだろう。
キープ基準
《思考囲い》などの妨害呪文と、《成長のらせん》のある手札でキープしたい。土地は5枚まで並べる必要があることと、サイクリング持ちの土地多数採用されていることから、延命できそうであれば土地は多めでキープしても良いだろう。
このデッキの弱点
《ニヴ=ミゼット再誕》は場に出る必要があるため、打ち消し呪文に弱い。特に、5色のカードであるため、《神秘の論争》といった各色の色対策カードに引っかかるので注意。
また、《静寂をもたらすもの》といった、場に出た時の誘発効果を封じるカードは天敵。除去カードで処理した上で《ニヴ=ミゼット再誕》を場に出そう。