白単アグロ(スタンダード)のデッキ解説

白単アグロ(スタンダード)のデッキ解説記事です。

サンプルデッキ

デッキ
15 平地
3 這い回るやせ地
3 フロスト・ドラゴンの洞窟
2 皇国の地、永岩城
4 有望な信徒
4 堕ちたる者の案内者
4 光輝王の野心家
4 剛胆な敵対者
4 日金の歩哨
4 精鋭呪文縛り
4 粗暴な聖戦士
2 傑士の神、レーデイン
3 スカイクレイブの大鎚
4 婚礼の発表

サイドボード
4 ポータブル・ホール
4 スレイベンの守護者、サリア
4 スカイクレイブの亡霊
2 ガーディアン・オヴ・フェイス
1 華やいだエルズペス

どんなデッキ

白単アグロは、白単色で構成されたデッキだ。《光輝王の野心家》や《精鋭呪文縛り》などの優秀な白のクリーチャーをマナカーブに沿って展開していく。相手のパーマネントは《スカイクレイブの亡霊》などで処理して攻め続けよう。

キーカード

《光輝王の野心家》

光輝王の野心家

《剛胆な敵対者》

剛胆な敵対者

《精鋭呪文縛り》

精鋭呪文縛り

プレイング方法・戦略など

アグロデッキであるため、1T目からクリーチャーを展開して相手を速やかに倒すことを目指す。《スレイベンの守護者、サリア》や《精鋭呪文縛り》などで相手をスローダウンさせ、その隙にライフを攻め立てるのが白単アグロの特徴である。

《精鋭呪文縛り》はストリクスヘイヴン:魔法学院で登場してから、ヒストリックなど下の環境でもよく見るクリーチャーである。その妨害能力に加えて、3/1飛行とこのデッキに非常にマッチしている。

イニストラード:真紅の契りで再録された《スレイベンの守護者、サリア》は、モダン以下の環境でも使われる優秀なクリーチャーだ。2マナ2/1先制攻撃に加えて、相手の非クリーチャー呪文のコストを増やすため、相手の除去スピードを想定より遅くできる。これにより得た時間を有効活用して相手のライフを攻めていきたい。

《放浪皇》はこのデッキに適した白のプレインズウォーカーだ。相手のクリーチャーの除去、展開したクリーチャーのサイズアップ、トークンの生成が行える。相手のターンに忠誠度能力を起動できるのは場に出した時だけなので注意。

単色アグロデッキでよく採用されているミシュラランド(クリーチャー化する能力を持った土地)は《フロスト・ドラゴンの洞窟》。3/4飛行と最後の一押しをするには十分なサイズで、全体除去をされてしまっても攻めを継続できるだろう。

キープ基準

1T目からマナカーブに沿ってクリーチャーを展開できるのが理想。できれば妨害能力持ちクリーチャーを展開できるのがベスト。マナコストは最大4なので、土地は2,3枚でキープしたい。

このデッキの弱点

近い速度で一回りサイズの大きいクリーチャーを採用してる緑単などのデッキを苦手とする。

カテゴリ一覧

Author: MTG大好きチーム

MTGArena攻略wikiを運営してますMTG大好きチームです。 複数人のMTG大好きメンバーの集まりです。 最近の流行りはオンラインでのEDH対戦。

コメントを残す

このサイトは有志によって運営されております。
運営のやる気がでますので、是非お気軽にコメント下さい。名前は入力しない場合「匿名」と表示されます。