説明
MTGでは構築したデッキの色に応じて名前をつけられることが多いです。
(例:”青黒”ローグ➡︎”ディミーア”ローグ)
色の組み合わせや、その名前の背景を知っておくことで、更にMTGを楽しく遊ぶことが出来ますので、馴染みのない方は是非見ていってくださいませ。
下記に主な名称を一覧にしてまとめてみました。(最古のものなどは割愛)
単色
白(W) | 白単 | Mono White |
青(U) | 青単 | Mono Blue |
黒(B) | 黒単 | Mono Black |
赤(R) | 赤単 | Mono Red |
緑(G) | 緑単 | Mono Green |
Blue(青)・Black(黒)の2色はどちらも頭文字が(B)のため、Blue(青)は(U)と呼ばれています。
2色
白青(WU) | アゾリウス | Azorius |
青黒(UB) | ディミーア | Dimir |
黒赤(BR) | ラクドス | Rakdos |
赤緑(RG) | グルール | Gruul |
白緑(GW) | セレズニア | Selesnya |
白黒(BW) | オルゾフ | Orzhov |
青赤(UR) | イゼット | Izzet |
黒緑(BG) | ゴルガリ | Golgari |
白赤(WR) | ボロス | Boros |
青緑(UG) | シミック | Simic |
名前の由来は『ラヴニカ』というセットの世界に存在する、10種のギルドの名称が用いられています。
白青(WU)〜白緑(GW)の5種が『友好色』
白黒(BW)〜青緑(UG)の5種が『対抗色』と呼ばれることが多いです。
3色
白青黒(WUB) | エスパー | Esper |
青黒赤(UBR) | グリクシス | Grixis |
黒赤緑(BRG) | ジャンド | Jund |
白赤緑(WRG) | ナヤ | Naya |
白青緑(WUG) | バント | Bant |
白黒緑(WBG) | アブザン | Abzan |
白青赤(WUR) | ジェスカイ | Jeskai |
青黒緑(WBG) | スゥルタイ | Sultai |
白黒赤(WBR) | マルドゥ | Mardu |
青赤緑(URG) | ティムール | Temur |
名前の由来は『アラーラ』と『タルキール』の世界から用いられています。
白青黒〜白青緑の5種は『アラーラ』で登場した5つの<断片>
白黒緑〜青赤緑の5種は『タルキール』で登場した5つの<氏族>が由来です。
上記の他にも、例えば『白赤青』を『トリコロール』と呼ばれていたことなどもあるのですが、現在は上記で紹介した『アラーラ』と『タルキール』で登場した名称で呼ばれることが多いです。
4色・5色
明確な呼ばれ方は存在しておりません。
4色デッキは4C○○・5色デッキも同様に5C○○のように呼ばれることが多いです。
最後に
色の組み合わせについて、更に詳しく知りたいという方は、下記のMTG Wikiさんをチェックしてみてください。
下記は、視覚的に色の組み合わせが理解できるユニークなサイトです。
その他にも、
・それぞれの色の役割を知りたい。
・『友好色』『対抗色』ってなに?
のような”色”についてをもっと知りたくなったような方は下記のリンクをご参照くださいませ。