シミックアグロ

シミックアグロのデッキ解説記事です。

サンプルデッキ


デッキ
4 生皮収集家 (GRN) 141
4 ラノワールのエルフ (M19) 314
4 樹皮革のトロール (M20) 165
4 老樹林のトロール (KHM) 185
4 鉄葉のチャンピオン (DAR) 182
2 ガラクの先触れ (M21) 185
3 漁る軟泥 (M21) 204
2 不屈の神ロナス (AKR) 213
4 集合した中隊 (AKR) 186
2 原初の力 (M21) 197
4 断固たる否定 (STX) 177
4 繁殖池 (RNA) 246
4 植物の聖域 (KLR) 281
4 樹皮路の小道 (KHM) 251
2 ハシェプのオアシス (AKR) 301
1 内陸の湾港 (DAR) 240
8 森 (STX) 375

サイドボード
2 魂標ランタン (THB) 237
2 否認 (STA) 18
3 再利用の賢者 (M19) 196
2 グレートヘンジ (ELD) 161
2 変容するケラトプス (M20) 194
1 漁る軟泥 (M21) 204
2 アーク弓のレインジャー、ビビアン (M20) 199
1 唱え損ね (M21) 57


どんなデッキ

シミックアグロは、シミックカラー(青緑)で構成されたデッキだ。《鉄葉のチャンピオン》などの緑の優秀なクリーチャーを《断固たる否定》などの打ち消し呪文でバックアップする。《集合した中隊》なども利用して多数の大型クリーチャーを展開しつつ、相手の逆転の目を打ち消し呪文でシャットアウトだ。

キーカード

《鉄葉のチャンピオン》

《断固たる否定》

《集合した中隊》(画像は英語)

《世界を揺るがす者、ニッサ》

プレイング方法・戦略など

 基本はマナカーブに沿って優秀なクリーチャーを順番に展開していく。マナクリーチャー以外の多くのクリーチャーがタフネス3以上になり、火力呪文では対処されにくいのが特徴である。マナクリーチャーから2ターン目に優秀な3マナクリーチャーを出すのが理想的な動きだしだ。
 《鉄葉のチャンピオン》や《老樹林のトロール》は色拘束がきついだけあってサイズが大きく優秀なクリーチャーだ。《老樹林のトロール》は死亡してもエンチャントとして場に残り、再び4/4サイズのトークンを生成できるため攻めを継続できるだろう。《老樹林のトロール》は森にしかエンチャントできないので、プレイする土地には気を付けたい。なお、基本地形という縛りはないので、最悪《繁殖池》でも問題ない。

《集合した中隊》はインスタントタイミングで複数のクリーチャーを展開できるため、サイズに優れた3マナのクリーチャーを擁するでこのデッキと相性がよい。ソーサリータイミングの除去が効かない、相手のターン終了時に唱えることがほとんどだろう。

 《断固たる否定》は2つのモードを使い分けられるため、どんな相手にも腐りにくい。同じマナ域ではこちらのクリーチャーのサイズが大きいので、格闘モードはほぼ除去として利用できる。相手のブロッカーを除去するために使っても良し、全体除去呪文を打ち消しても良しと器用に使えるこのデッキを支えるカードだ。小技として、トランプル持ちのクリーチャーをブロックしている相手クリーチャーを格闘モードで除去することで、貫通ダメージを増加させることができる。相手の計算を狂わせてとどめの一撃などになるので、うまく使いこなそう。

キープ基準

 マナクリーチャーから素早く3マナのクリーチャーを展開したい。3マナのカードが多いのでマナクリーチャー・土地合わせて3枚程度でキープしたい。それ以外のカードはマナカーブに沿って展開できるクリーチャーであることが理想で、1、2ターン目にクリーチャーが展開できない場合はマリガンを推奨する。

このデッキの弱点

クリーチャーを主体としたデッキなので、《神の怒り》や《絶滅の契機》などの全体除去を苦手とする。複数回打たれるととても厳しいので、《断固たる否定》で打ち消しつつ、速やかにゲームを終わらせたい。

 

カテゴリ一覧

Author: MTG大好きチーム

MTGArena攻略wikiを運営してますMTG大好きチームです。 複数人のMTG大好きメンバーの集まりです。 最近の流行りはオンラインでのEDH対戦。

コメントを残す

このサイトは有志によって運営されております。
運営のやる気がでますので、是非お気軽にコメント下さい。名前は入力しない場合「匿名」と表示されます。